姉妹の家

姉世帯3人と妹世帯4人の2世帯住宅。仲の良い姉妹が「良い距離」を保ち「共生」できる家が望まれた。家の中心に2階建てのコアをつくり、その廻りを平屋でぐるりと巡らし1軒とし、それら2つを雁行させ並べた。「コアを中心につくられた家族の生活」と「広縁を中心に広がる2世帯の生活」の2つが両立するように考えた空間構成と、それを並べるルールによりつくられた姉妹の家。
*「住宅特集」2010年6月号掲載

担当   奥野公章 馬場伊都加
構造   間藤構造設計事務所 間藤早太
工事   株式会社 米山住研
用途   戸建住宅
所在地  山梨県西八代郡市川三郷町
規模   木造2階建
敷地面積 551.67㎡
建築面積 210.51㎡
延床面積 236.83㎡(1階177.21㎡/2階59.62㎡)
撮影   牛尾幹太
竣工年  2009年